2008年02月01日
どもん
夜のお食事・居酒屋さんが、お昼にサービスランチをもてなすところが多々ありますが・・
美味しいwと評判を聞きつけては出かけて、リピートしたときには、お昼はなくなっていた・・・
・・・・
が。。。。ん
ってショックをうけたことが何回かありますが・・・・。
やっぱ・・
夜のお客さんをお昼にもよぶのって大変なのかなー

というわけで、
こちらは西の内の「どもん」
夜は、懐石料理のコースもあるそうで、京風なお味
でも、お昼はビジネスマンでいっぱい。焼き魚定食なんかいっぱい出てました~~
こちらは、和風シチューセット
お味噌汁も煮物(長いものなんとか)もごまあえも・・・おいしい~~
和風シチューは角煮をとろとろのおだしのあんかけにワサビでいただくんですよ。
今日はこのあと、同行したA女史と眉カットエステに行ってきました~~(1000円)
「親子さんですか?」と言われて、女史がうなだれてました(笑)
今日はワタクシ長老ではありませんでした^^
オジョウサン?でした。うふふ
美味しいwと評判を聞きつけては出かけて、リピートしたときには、お昼はなくなっていた・・・
・・・・
が。。。。ん
ってショックをうけたことが何回かありますが・・・・。
やっぱ・・
夜のお客さんをお昼にもよぶのって大変なのかなー
というわけで、
こちらは西の内の「どもん」
夜は、懐石料理のコースもあるそうで、京風なお味
でも、お昼はビジネスマンでいっぱい。焼き魚定食なんかいっぱい出てました~~
こちらは、和風シチューセット
お味噌汁も煮物(長いものなんとか)もごまあえも・・・おいしい~~
和風シチューは角煮をとろとろのおだしのあんかけにワサビでいただくんですよ。
今日はこのあと、同行したA女史と眉カットエステに行ってきました~~(1000円)
「親子さんですか?」と言われて、女史がうなだれてました(笑)
今日はワタクシ長老ではありませんでした^^
オジョウサン?でした。うふふ
2008年01月24日
ドキドキ?
午前中、お布団で休んでいたら、だいぶスッキリしました。
ものすごい風がバタンバタンって窓を打ちつける音で目が覚めたのだけど
空は晴れているのに
すさまじい風なのね・・。
不思議な天気だあ。
冷蔵庫を開けると・・・
なにもない。
買い物も犬の散歩も今日はやめておこう・・・
することがないので携帯の画像を整理してたら・・・
あ・・・

深沢方面の荒池公園の近辺の(って。。。ワタシ、まったく場所がわかりませんのよ(笑)
器屋さん?
かと・・・思ったら、お着物のお仲間に拉致られたお食事のできる器屋さんでした。

感じのいい女性主人の趣味で買いつけなさっているようで・・・
節分・ひな祭りと、ワタシの大好きなテイストの和器や小物がいっぱいでした。

お食事も、ヘルシーランチ・・・630円ですよ。
野菜中心のやさしいお味です。
男性には、ちょっと物足りないかもだけど、家庭の味でうれしいかもw
でも、残念ながらお席が2つテーブルしかないので、予約して行くか、早目に行ってください~~♪
古民家をお食事どころと、器の展示にリフォームされてるので、お宅におじゃましてごはんをいただくような、ちょっとほっこりのんびりできそうですね

ネーミングがユニークな
ど喜ど器庵・・・でした
予約 024-932-4287
ものすごい風がバタンバタンって窓を打ちつける音で目が覚めたのだけど
空は晴れているのに
すさまじい風なのね・・。
不思議な天気だあ。
冷蔵庫を開けると・・・
なにもない。
買い物も犬の散歩も今日はやめておこう・・・
することがないので携帯の画像を整理してたら・・・
あ・・・
深沢方面の荒池公園の近辺の(って。。。ワタシ、まったく場所がわかりませんのよ(笑)
器屋さん?
かと・・・思ったら、お着物のお仲間に拉致られたお食事のできる器屋さんでした。
感じのいい女性主人の趣味で買いつけなさっているようで・・・
節分・ひな祭りと、ワタシの大好きなテイストの和器や小物がいっぱいでした。
お食事も、ヘルシーランチ・・・630円ですよ。
野菜中心のやさしいお味です。
男性には、ちょっと物足りないかもだけど、家庭の味でうれしいかもw
でも、残念ながらお席が2つテーブルしかないので、予約して行くか、早目に行ってください~~♪
古民家をお食事どころと、器の展示にリフォームされてるので、お宅におじゃましてごはんをいただくような、ちょっとほっこりのんびりできそうですね
ネーミングがユニークな
ど喜ど器庵・・・でした
予約 024-932-4287
2008年01月17日
フレンチシェフ たにかわ

お昼のコース
※お肉もお魚も週代わり(火曜日にメニューが変わるらしいです)
・前菜 ホタテ・アワビ・エビのサラダ
・スープ バジルの野菜スープ
・お魚 タラのアメリケーヌソース
・お肉 ロールチキンのバルサミコスソース
・パン
・デザート
・飲み物
(お肉とお魚はチョイスで1500円 両方いただくと2000円)でっす。
ゆっくり落ち着いた店内です。
2階席で小さなお誕生会とかできそう(4人席×2)
TEL 024-925-0251 (ご夫婦二人のお店なので、予約して出かけると確実)
郡山市大町1丁目12-6
(旧トポスのビルのそば・・・・と言えば、地元の人はわかるそーです)
2008年01月16日
アンテナの張りかた・・・
今日は、S美ちゃんが新年初ランチに行こう!!
と・・・朝からメールをくれたので
行こう!
行こう!
どこにするべ?・・・と、お互い部屋の掃除機をかけながら・・・
ネットで検索・・ピポパポピ~~
行ったことないフレンチへGOGO!!
と・・・互いの周波数がぴぴぴ!!と一致したところへ・・・・。
迷うことなく我が家からナント!車で5分で着いたので、予約の時間まで周辺を散策して時間つぶし。
我が家からは歩いていけそうです・・・。

ふふふ・・・
なんか、私の好きなテイストの店。
ちょっと隠れ家っぽい雰囲気が・・・なんともw
お料理はコースで1500円と2000円の2つのコース
ただいま、画像を加工しておりますのでしばしお待ちを。
ちなみに
メインのお魚かお肉のどちらかだと1500円で
両方いただくと2000円です。
なんというか
前菜から・・・うれしくなりました~~だってアワビでしょ、ホタテでしょ・・・エビでしょ
んで・・
スープでS美ちゃんはとろけてました。(バジル好きです)
そして・・私はお肉をたのんだのに、S美ちゃんのお魚を横取り~~~
そして
悩殺決定打の・・デザート

てんこもり~~
コーヒーつきでKO・・
にゃは~~。
お料理のタイミングもよくて・・・
なんと!奥さん・・・1500円で2時間ゆっくりフレンチですよ。
これはもう・・・
アタリでございました^^
ではのちほど~~~~
と・・・朝からメールをくれたので
行こう!
行こう!
どこにするべ?・・・と、お互い部屋の掃除機をかけながら・・・
ネットで検索・・ピポパポピ~~
行ったことないフレンチへGOGO!!
と・・・互いの周波数がぴぴぴ!!と一致したところへ・・・・。
迷うことなく我が家からナント!車で5分で着いたので、予約の時間まで周辺を散策して時間つぶし。
我が家からは歩いていけそうです・・・。

ふふふ・・・
なんか、私の好きなテイストの店。
ちょっと隠れ家っぽい雰囲気が・・・なんともw
お料理はコースで1500円と2000円の2つのコース
ただいま、画像を加工しておりますのでしばしお待ちを。
ちなみに
メインのお魚かお肉のどちらかだと1500円で
両方いただくと2000円です。
なんというか
前菜から・・・うれしくなりました~~だってアワビでしょ、ホタテでしょ・・・エビでしょ
んで・・
スープでS美ちゃんはとろけてました。(バジル好きです)
そして・・私はお肉をたのんだのに、S美ちゃんのお魚を横取り~~~
そして
悩殺決定打の・・デザート

てんこもり~~
コーヒーつきでKO・・
にゃは~~。
お料理のタイミングもよくて・・・
なんと!奥さん・・・1500円で2時間ゆっくりフレンチですよ。
これはもう・・・
アタリでございました^^
ではのちほど~~~~
2007年12月19日
お誕生会
今日は、お着物の練習会の大納会でした・・・
チンタラちんたら・・・月に2~3回練習したくらいで、ちゃんと着こなすのはむずかしい・・っていうのが、練習すればするほど身にしみる今日このごろですが、
来年の春早々には、オネエちゃんの中学の卒業式と高校の入学式と・・・続けてお着物ガンバ!の機会がありますので・・・
練習しなきゃ~~~~><
2月と3月は、卒園式(卒業式)や入園式(入学式)にあわせて、自宅にある着物をチャレンジしてみたいみなさんを対象に練習会を開催しますので、興味のある人や・・・ぜひいいい!と思う人は、21世紀公園のとんがりハウスの中の案内かポスターをごらんくださいねえ^^
初心者大歓迎・・というか、私も初心者に毛が生えたようなものですが・・・
手結びなので、道具とか一切いらないから、自分で着物が着れたらぜったいうれしいよ♪
と・・・練習会の幹事を引き継いだので><ちょっと仕事してしまった(笑)

そして今日は、今年最後の練習会だったので、みんなで自分で着たお着物でランチ~~
のはずが・・・草履を忘れたり、そもそも私なんか帯がちっとも結べなかったりで、どなたもお着物でランチへGOの方はおらず(ぷっ
駅裏の、以前紹介したゲストハウスシンプソンに行ってきました~~。
今日はパスタランチ・・・ペペロンチーノでしたが・・・
この、ちょっとローストした牛のお肉が美味しかったです~~。

そして・・今月お誕生日のお友達の、デザートサービスプレートのかわいらしいこと^^
シンプソンCARDのメンバーになると、お料理10%引きの上、こんなカワイらしい粋な計らいと、プレゼントまでいただける特典を見逃すわけはないマダムは・・
その場で入会して
ランチ代1000円が900円になって大満足したのでした~~
チンタラちんたら・・・月に2~3回練習したくらいで、ちゃんと着こなすのはむずかしい・・っていうのが、練習すればするほど身にしみる今日このごろですが、
来年の春早々には、オネエちゃんの中学の卒業式と高校の入学式と・・・続けてお着物ガンバ!の機会がありますので・・・
練習しなきゃ~~~~><
2月と3月は、卒園式(卒業式)や入園式(入学式)にあわせて、自宅にある着物をチャレンジしてみたいみなさんを対象に練習会を開催しますので、興味のある人や・・・ぜひいいい!と思う人は、21世紀公園のとんがりハウスの中の案内かポスターをごらんくださいねえ^^
初心者大歓迎・・というか、私も初心者に毛が生えたようなものですが・・・
手結びなので、道具とか一切いらないから、自分で着物が着れたらぜったいうれしいよ♪
と・・・練習会の幹事を引き継いだので><ちょっと仕事してしまった(笑)

そして今日は、今年最後の練習会だったので、みんなで自分で着たお着物でランチ~~
のはずが・・・草履を忘れたり、そもそも私なんか帯がちっとも結べなかったりで、どなたもお着物でランチへGOの方はおらず(ぷっ
駅裏の、以前紹介したゲストハウスシンプソンに行ってきました~~。
今日はパスタランチ・・・ペペロンチーノでしたが・・・
この、ちょっとローストした牛のお肉が美味しかったです~~。

そして・・今月お誕生日のお友達の、デザートサービスプレートのかわいらしいこと^^
シンプソンCARDのメンバーになると、お料理10%引きの上、こんなカワイらしい粋な計らいと、プレゼントまでいただける特典を見逃すわけはないマダムは・・
その場で入会して
ランチ代1000円が900円になって大満足したのでした~~
2007年11月22日
チゲ鍋

今、犬と散歩してきたんですが・・・
足が浮いてました(笑)・・・私じゃなくて犬が・・・。
お気に入りの電信柱で踏ん張っていたのに・・・後ろ足が・・・(笑)
マンガのようでした。
そうまでして匂いたいのか・・キミは・・と思いました。
さて・・・外も小雪まじりで、軽く吹雪いてることだし・・・
今日も午前中にあやしくお勉強したあとマダムランチに出かけました~~。
・・・
郡山を知りつくしている千鳥ちゃんは私のブログを時々チェックしているんですが
「そういえば・・マダムランチってダレと行くランチなの?」ととぼけたことを言います。
え・・・
改めて言われると・・・。
その・・・
主婦友のことなので・・・・。
と・・言うと
なんだ・・。
なんだ・・・・って・・なんだよ~~~~~~。


で・・今日はマダムも食するチゲ鍋w
コスモスどおりの韓国料理の「カヤ」のお昼のセットです。(ビビンバ&ミニチゲ鍋)チヂミとキムチつき
もう・・・今日は出かける前から「チゲ鍋」とおっしゃってたワタクシたちでしたのでw
カプサイシンモード全快です。
すでに意気込みは「ぜったい温まっっちゃる!」です。
で・・アンドロイドのようなきれいなお店のお姉さんは、私がビビンバを混ぜないでそのままいただこうとすると
「すぐにまぜて」とおっしゃるし・・割り箸を使えば「スプーンでいただくのよ」と・・本格的韓流昼食を伝授するという正しい方でしたw
それだけ、美味しく食べていただきたい~~というお店の情熱みたいなものに軽く胸を打たれ・・
いつもはご飯を半分残してしまう千鳥ちゃんも、完食させてしまうマジックでした。
美味しかったw
さらに
持ち帰りできる自家製のキムチはどれもゆずりがたく・・全部おもち帰りしたかったのですが、季節の野菜のキムチと・・・これまた珍しい、えごまの葉っぱの漬物をいただいて帰りました。
今日の夕飯ははあつあつの新米をたいて、余韻を楽しませていただきますわ。
で・・
今日の午前中のまったく上達の兆しのない英語のお勉強で
先生がワタクシをはげますべく「継続は力なり」という言葉を教えてくれました。
practice makes perfect!
継続ねえ・・・(すでに怪しい
2007年11月14日
追記 竹林
昨日の竹林(蕎麦)の場所についてお便りがありました。
♪こんばんわ。JUDYさん。
まるで宝探しのようなお店を探す感じですね。
ぜひトライいたします。
わかりにくい地図って・・・
とても丁寧な地図じゃないですか~~。
わかりにくいって・・JUDYさんひょっとして・・方向音痴?
ちなみに
電話番号がキレていますので差し支えなかったら教えてください。
by R美
R美さん。ありがとう。
私・・・万年ペーパードライバーに拍車をかけるべく方向音痴です。
高速道路を逆走するおじいちゃんの話を人事とは思えないくらい
運転に向かない人。。です
(長年。。。運転に向かない向かない向かないとオットーに洗脳されました><)
でも・・この地図は
まるで私が書いた家庭訪問時に渡す学校から我が家までの地図みたいですw

山都産の蕎麦処 竹林(ちくりん)
024-941-3805
♪こんばんわ。JUDYさん。
まるで宝探しのようなお店を探す感じですね。
ぜひトライいたします。
わかりにくい地図って・・・
とても丁寧な地図じゃないですか~~。
わかりにくいって・・JUDYさんひょっとして・・方向音痴?
ちなみに
電話番号がキレていますので差し支えなかったら教えてください。
by R美

私・・・万年ペーパードライバーに拍車をかけるべく方向音痴です。
高速道路を逆走するおじいちゃんの話を人事とは思えないくらい
運転に向かない人。。です
(長年。。。運転に向かない向かない向かないとオットーに洗脳されました><)
でも・・この地図は
まるで私が書いた家庭訪問時に渡す学校から我が家までの地図みたいですw


2007年11月13日
竹林をさがせ
東北に転勤してきて、何に一番唸ったかというと
「蕎麦」にはもはや・・まいりましたと降参をあっさり認めてしまうほど・・・
そば「蕎麦」にはあっぱれだわ。
会津の山都のそばを知らなかった私は、すでに蕎麦を語る資格はないのだけど、
人里離れた渓谷沿いの集落に綺麗な清水が流れていて、
そのへんの民家のほとんどが蕎麦を打っていて、自宅を開放して蕎麦を食すことができる・・・・
と、これだけでも心が踊ってしまうワタクシよ!
そんなそばの里に魅せられて住み込みで修行をつみ・・・
これまた郡山から程よく離れた渓流沿いに、ひっそりと食べたい人だけに、
そばを打ってくれるそば屋が。。。あるんですねえ。
手がかりは

こ・・・こんなわかりにくい地図に加えて

お店の名前(ちくりん)の由来の竹林と・・・・水量豊かな川
そして・・・・

み・・店・・・・
山都は行ったことないけど、きっとこんな風に蕎麦を打つ家が点在している
集落なんだろうなああああああ・・・と、胸きゅんものです。
そして・・いただいた

ぶっかけ・・・。
まんぷく。
そして私が「そばがきを知らない」と言うと、
山都から送られてきた新蕎麦でそばがきを作っていただきました。
うみゃ~~~~い。
ありがとうご主人・・
「たけのこの季節になったらたけのこの刺身をごちそうしてあげるから」って・・・
言いましたね言いましたね・・・行きます行きます><
川の流れをBGMに・・いやあ・・・至福のひと時というのはこのことです。
さあ・・友のみな・・・私を再びこのわかりにくい地図をてがかりに竹林につれてって~~~~♪
「蕎麦」にはもはや・・まいりましたと降参をあっさり認めてしまうほど・・・
そば「蕎麦」にはあっぱれだわ。
会津の山都のそばを知らなかった私は、すでに蕎麦を語る資格はないのだけど、
人里離れた渓谷沿いの集落に綺麗な清水が流れていて、
そのへんの民家のほとんどが蕎麦を打っていて、自宅を開放して蕎麦を食すことができる・・・・
と、これだけでも心が踊ってしまうワタクシよ!
そんなそばの里に魅せられて住み込みで修行をつみ・・・
これまた郡山から程よく離れた渓流沿いに、ひっそりと食べたい人だけに、
そばを打ってくれるそば屋が。。。あるんですねえ。
手がかりは

こ・・・こんなわかりにくい地図に加えて
お店の名前(ちくりん)の由来の竹林と・・・・水量豊かな川
そして・・・・
み・・店・・・・
山都は行ったことないけど、きっとこんな風に蕎麦を打つ家が点在している
集落なんだろうなああああああ・・・と、胸きゅんものです。
そして・・いただいた
ぶっかけ・・・。
まんぷく。
そして私が「そばがきを知らない」と言うと、
山都から送られてきた新蕎麦でそばがきを作っていただきました。
うみゃ~~~~い。
ありがとうご主人・・

「たけのこの季節になったらたけのこの刺身をごちそうしてあげるから」って・・・
言いましたね言いましたね・・・行きます行きます><

川の流れをBGMに・・いやあ・・・至福のひと時というのはこのことです。
さあ・・友のみな・・・私を再びこのわかりにくい地図をてがかりに竹林につれてって~~~~♪
2007年11月08日
ひとりランチ
マダムランチもいいけど、一人ごはんもけっこう頻度の多いワタクシ。
新しいお店を発掘するべく、何をするかと言うと・・・
財布片手のOLの後をつけるのです・・・(ひ~~っ
ストーカー(笑)
そうです・・・OLランチに穴場ありなのですよ・・・みなさん^^
で・・・今日は駅前界隈をウロウロしてて、以前銀行系のOLさんの後をついていって入った
うすいの裏の通りの「かれん」に突入。
ここは。。。780円の日替わりまかないランチがコーヒーつきでいただけます♪

ほら・・
一人ランチ完璧OK・・・。
後ろは背になって窓ムキに座るから、なんかプライベートスペース確保~~みたいでGOOです。
今日は、千鳥ちゃんと偶然居合わせることになったから・・一緒に横に並んで座ったけど・・・
「OLランチははずれがないわよね・・・」と今日のまかないランチをいただきました~~

と・・写真は今日のまかないじゃないけど(笑)こんな感じ~~~。
あ!
まどPちゃんおすすめの大九州展も行ってきたよ~~。
うちも今夜はちゃんぽんさ。
ついでに、熊本名産の辛子レンコンも買ってきた~~~。
わ~~い。晩酌~~。
新しいお店を発掘するべく、何をするかと言うと・・・
財布片手のOLの後をつけるのです・・・(ひ~~っ

そうです・・・OLランチに穴場ありなのですよ・・・みなさん^^
で・・・今日は駅前界隈をウロウロしてて、以前銀行系のOLさんの後をついていって入った
うすいの裏の通りの「かれん」に突入。
ここは。。。780円の日替わりまかないランチがコーヒーつきでいただけます♪
ほら・・
一人ランチ完璧OK・・・。
後ろは背になって窓ムキに座るから、なんかプライベートスペース確保~~みたいでGOOです。
今日は、千鳥ちゃんと偶然居合わせることになったから・・一緒に横に並んで座ったけど・・・
「OLランチははずれがないわよね・・・」と今日のまかないランチをいただきました~~
と・・写真は今日のまかないじゃないけど(笑)こんな感じ~~~。
あ!
まどPちゃんおすすめの大九州展も行ってきたよ~~。
うちも今夜はちゃんぽんさ。
ついでに、熊本名産の辛子レンコンも買ってきた~~~。
わ~~い。晩酌~~。
2007年10月26日
さぬきうどん
ユースケサンタマリア主演のUDONという映画を観てから、うどんが恋しくなると毎回訪れる讃岐うどんの店「さぬきや」

今日は寒かったので、あつあつの肉うどんにしました。
ここは、本格さぬきうどんのお店なので、生醤油で食べるうどんもメニューの最初にあります。
けっこう・・
生醤油と生卵・・という通のお方もちらほら・・・
薄いかつお昆布出汁のスープを見慣れないこちらの友達は、イマイチ感があったようですが・・
うまいです^^
UDON・・映画を観て、UDON食べてください~~~
そして!

家に帰っても手作り熱がさめず・・・。
なんかもりあがってきたなあ・・・(自己陶酔(笑)

今日は寒かったので、あつあつの肉うどんにしました。
ここは、本格さぬきうどんのお店なので、生醤油で食べるうどんもメニューの最初にあります。
けっこう・・
生醤油と生卵・・という通のお方もちらほら・・・
薄いかつお昆布出汁のスープを見慣れないこちらの友達は、イマイチ感があったようですが・・
うまいです^^
UDON・・映画を観て、UDON食べてください~~~
そして!

家に帰っても手作り熱がさめず・・・。
なんかもりあがってきたなあ・・・(自己陶酔(笑)
2007年10月19日
DUCCA
今日は、どよ~~~よ~~んの天気ですぅ
今週中盤あたりから、市内の中学校は文化祭がはじまっている模様・・・
うちは姉妹で中学違うから・・・なんだかなあ。どっち優先かなあ・・・
まあ・・
うちの子は脳みそまで筋肉のスポーツ系の子供たちだから、文科系ものはステージの端からさがすと、いきなり「いた」みたいなポジショニングだからなんだかなあ・・・。
saraさんとことは段違い平行棒でぜんぜん楽しみじゃないから、まだ自宅でくすぶってるよお(泣
我が子の出番を見たらさっさとランチにいこ~~~

画像は
先週福島のchashika さんとこでアートクレイシルバーの講習を受けたあとに食べたボ・ボリュームの仙台発のDUCCAの野菜たくさんのハヤシライス~~
福島JR駅ビルエスパルにあるので、郡山から出かける公共交通機関利用組みは重宝するのだ~~。

前菜とかコーヒーデザートがついてのイタリアンランチで大満足~~
電車やバスの時間が気になる方はギリギリまでゆっくり過ごせます。
おすすめです。
今週中盤あたりから、市内の中学校は文化祭がはじまっている模様・・・
うちは姉妹で中学違うから・・・なんだかなあ。どっち優先かなあ・・・
まあ・・
うちの子は脳みそまで筋肉のスポーツ系の子供たちだから、文科系ものはステージの端からさがすと、いきなり「いた」みたいなポジショニングだからなんだかなあ・・・。
saraさんとことは段違い平行棒でぜんぜん楽しみじゃないから、まだ自宅でくすぶってるよお(泣
我が子の出番を見たらさっさとランチにいこ~~~

画像は
先週福島のchashika さんとこでアートクレイシルバーの講習を受けたあとに食べたボ・ボリュームの仙台発のDUCCAの野菜たくさんのハヤシライス~~
福島JR駅ビルエスパルにあるので、郡山から出かける公共交通機関利用組みは重宝するのだ~~。

前菜とかコーヒーデザートがついてのイタリアンランチで大満足~~
電車やバスの時間が気になる方はギリギリまでゆっくり過ごせます。
おすすめです。

2007年10月18日
Tea pot

そして、こちらは先週いただいた、岳温泉の空の庭の真向かえにある
Teapotさんの
パイシチューです。
いやあ・・パイですからバターの量がハンパじゃありません。(きっと)
濃厚なものはほんとに美味しいですね。
願わくば・・半分の大きさでいいかも・・・

外観のお店の様子です^^
メルヘンですねえ・・・
そしてこちらは

トマトスープは
トマトの甘さが際立つほんとに温まるスープでした。
2007年10月17日
美味しいコーヒーがのみたい
もはや・・中毒かも知れないなあ・・・
朝から
コーヒーのみたい。
昼食後・・ぜったいコーヒーがのみたい・・・
夜も
コーヒーがのみたい。

岳温泉の近くのぶぶや
先週アンラッキーが重なって出あったカフェです

当たりです。
コーヒーがポットでいただけます・・・。

そしてセットメニューのスイーツも充実してました。
私は
お友達がたのんだゴマのティラミスかブラマンッジェか・・忘れたけど
めちゃくちゃ美味しかったです。
お昼のパスタも美味しそう。
再来!
朝から
コーヒーのみたい。
昼食後・・ぜったいコーヒーがのみたい・・・
夜も
コーヒーがのみたい。

岳温泉の近くのぶぶや
先週アンラッキーが重なって出あったカフェです

当たりです。
コーヒーがポットでいただけます・・・。

そしてセットメニューのスイーツも充実してました。
私は
お友達がたのんだゴマのティラミスかブラマンッジェか・・忘れたけど
めちゃくちゃ美味しかったです。
お昼のパスタも美味しそう。
再来!
2007年10月05日
きみのや
今日は、明日のフリマの打ち合わせをしつつランチ~~~
と思っていたのだけど
けっきょく・・我が子の不甲斐ない成績の話で盛り下がってしまった。
そして・・
成績表が渡されているのにも関わらず・・・
すでに2日もだまりんこの我が子・・・・
こうして、
子供が親の目をだまそうとしても、マダムランチからアレコレ漏れるものよ。
恐るべし専業主婦・・・
今日は暑いくらいのお天気でした~~。
とにかく何でも便利な町に住んでいるのでランチにも困らない私たちでありますが・・・
あんがい地元というのは・・・知った人がいるかも~~って感じで足が遠のきます。
でも・・みんな同じことを考えているのでけして会うことは少ないような・・・。
そんなわけで
今日は、毎日1度は通る
モールの駐車場そばの「きみのや」へGOGO!
地図はこちら
すでに、私は2度目でしたのでランチメニューもインプットされております。
旬の素材のパスタorピザのイタリアンランチ(スープと野菜サラダーとコーヒーつき~~)945円

まず・・フレッシュサラダはみずみずしいお野菜たっぷりで感動です。
そして・・・

ピザ~(サラミと唐辛子のトマトベース)
生地を店主がうす~~くうす~~く伸ばしてパリパリに焼いていただきました^^
そして・・・
写真を撮る間もなく召し上がった(笑)パスタはツナとルッコラのペペロンチーノでした~~。
さらに・・今日はアフターのコーヒーがちょっと珍しいヨーロッピアンフレーバーコーヒーで、異国の味でしたわ。
いつも、ビスコッティーが添えられていて、私はこの固い口直しが大好きなので、次回はビスコッティーを作りますわ。・・・・^^
以上・・明日天気にな~~れと思っていたら体育館なんだって~~。
と思っていたのだけど
けっきょく・・我が子の不甲斐ない成績の話で盛り下がってしまった。
そして・・
成績表が渡されているのにも関わらず・・・
すでに2日もだまりんこの我が子・・・・
こうして、
子供が親の目をだまそうとしても、マダムランチからアレコレ漏れるものよ。
恐るべし専業主婦・・・
今日は暑いくらいのお天気でした~~。
とにかく何でも便利な町に住んでいるのでランチにも困らない私たちでありますが・・・
あんがい地元というのは・・・知った人がいるかも~~って感じで足が遠のきます。
でも・・みんな同じことを考えているのでけして会うことは少ないような・・・。
そんなわけで
今日は、毎日1度は通る
モールの駐車場そばの「きみのや」へGOGO!

すでに、私は2度目でしたのでランチメニューもインプットされております。
旬の素材のパスタorピザのイタリアンランチ(スープと野菜サラダーとコーヒーつき~~)945円

まず・・フレッシュサラダはみずみずしいお野菜たっぷりで感動です。
そして・・・

ピザ~(サラミと唐辛子のトマトベース)
生地を店主がうす~~くうす~~く伸ばしてパリパリに焼いていただきました^^
そして・・・
写真を撮る間もなく召し上がった(笑)パスタはツナとルッコラのペペロンチーノでした~~。
さらに・・今日はアフターのコーヒーがちょっと珍しいヨーロッピアンフレーバーコーヒーで、異国の味でしたわ。
いつも、ビスコッティーが添えられていて、私はこの固い口直しが大好きなので、次回はビスコッティーを作りますわ。・・・・^^
以上・・明日天気にな~~れと思っていたら体育館なんだって~~。
2007年10月04日
隠れ家ランチ
今日は朝からぜんぜん上達しない英会話のレッスンに行ってきました。
もう・・・キャリアだけは沖縄時代から数えると10年選手なのに・・・
年々ボキャが減って・・・伝えたいことを伝えずにあきらめてしまう自分がおります。
かといって
なんとかしなきゃ・・という意欲も向上心もまったくないので・・・
いかんのですが・・・居心地がいいので何かが変わるまでこのままだと思います(笑)
ちょっと勉強するとおなかがすくので、だれか私をランチに連れてって~~と念じたら、だいたい想いが通じるので今日もマダムランチができました。
相変わらず、携帯の写真が5年もの505のMOVAで、今じゃぜんぜん使えない機種なので、写真がひどいですが・・以前住んでいた桑野のアジトでランチです。
語源がアジト(隠れ家)からきているAsilの創作日替わりランチ800円

今日はひじきとマメのハンバーグでした。
お野菜たっぷり。(女性向け)
夜のコースもおすすめ~~ですが・・・まずは日替わりランチの洗礼を受けてください。
ハズレなし。うみゃ~~~です。
さあ・・今日はこれからミモレット(チーズ)に挑みます。
もう・・・キャリアだけは沖縄時代から数えると10年選手なのに・・・
年々ボキャが減って・・・伝えたいことを伝えずにあきらめてしまう自分がおります。
かといって
なんとかしなきゃ・・という意欲も向上心もまったくないので・・・
いかんのですが・・・居心地がいいので何かが変わるまでこのままだと思います(笑)
ちょっと勉強するとおなかがすくので、だれか私をランチに連れてって~~と念じたら、だいたい想いが通じるので今日もマダムランチができました。
相変わらず、携帯の写真が5年もの505のMOVAで、今じゃぜんぜん使えない機種なので、写真がひどいですが・・以前住んでいた桑野のアジトでランチです。
語源がアジト(隠れ家)からきているAsilの創作日替わりランチ800円
今日はひじきとマメのハンバーグでした。
お野菜たっぷり。(女性向け)
夜のコースもおすすめ~~ですが・・・まずは日替わりランチの洗礼を受けてください。
ハズレなし。うみゃ~~~です。
さあ・・今日はこれからミモレット(チーズ)に挑みます。
2007年10月03日
お酢がすきw
お酢好き・・・雄♂ではありません。あしからず・・・w
今日のマダムランチは、時々、病的に食べたくなる八山田にあるハーブチャイナ ウーファン~~~
よくテレビでタイム、バジルなど自家製ハーブを使った中華料理の店として、創作麺が紹介されたりするけど・・・
そんな女性向きのイタリアンなメニューはおいといて・・・
私は、ここのメチャ辛い麻婆豆腐と、食卓にあるお酢を1本くらい使いきってしまうくらいかけてしまう五目焼きそばが大好きなのですうう・・・
ランチにしてはちょっとヘビーな印象なので、普段はオットーと一緒にお願いして行くのだけど、今日は、ダイエット中の千鳥さんと
GOGO!カプサイシン!!と、無理やりウーファンランチにつきあってもらいました。

本日、二人でいただいた
酢豚と名物の酢と辛子のラーメンです。
もう・・・
激うまです。
酢入りラーメンですが、ブラックペッパーやら辛味やらで、めちゃホットなラーメンです。
ここは量もハンパじゃなく多いので、女性はその量の多さの洗礼を受けますので特に麺類は注意してください。
これに、ランチのサラダやらわかめスープやら、おひつに入ったごはんなんかがど~~んときてしまうので、満足この上ない。
しかも・・・うみゃあああい。のです。
おすすめおすすめおすすめ二重丸です。

そして最後に、なにげない杏仁豆腐がデザートについてくるのですが
この杏仁ちゃんが・・・
もう
もう・・私はマイ フェ~~バレットなのであります。
ブラマンジェみたいな口当たり・・・さっぱりと甘さひかえめの杏仁の香り~~
ぐーです
ぐーです。
今日のマダムランチは、時々、病的に食べたくなる八山田にあるハーブチャイナ ウーファン~~~
よくテレビでタイム、バジルなど自家製ハーブを使った中華料理の店として、創作麺が紹介されたりするけど・・・
そんな女性向きのイタリアンなメニューはおいといて・・・
私は、ここのメチャ辛い麻婆豆腐と、食卓にあるお酢を1本くらい使いきってしまうくらいかけてしまう五目焼きそばが大好きなのですうう・・・
ランチにしてはちょっとヘビーな印象なので、普段はオットーと一緒にお願いして行くのだけど、今日は、ダイエット中の千鳥さんと
GOGO!カプサイシン!!と、無理やりウーファンランチにつきあってもらいました。
本日、二人でいただいた
酢豚と名物の酢と辛子のラーメンです。
もう・・・
激うまです。
酢入りラーメンですが、ブラックペッパーやら辛味やらで、めちゃホットなラーメンです。
ここは量もハンパじゃなく多いので、女性はその量の多さの洗礼を受けますので特に麺類は注意してください。
これに、ランチのサラダやらわかめスープやら、おひつに入ったごはんなんかがど~~んときてしまうので、満足この上ない。
しかも・・・うみゃあああい。のです。
おすすめおすすめおすすめ二重丸です。
そして最後に、なにげない杏仁豆腐がデザートについてくるのですが
この杏仁ちゃんが・・・
もう
もう・・私はマイ フェ~~バレットなのであります。
ブラマンジェみたいな口当たり・・・さっぱりと甘さひかえめの杏仁の香り~~
ぐーです
ぐーです。
2007年10月01日
市場食堂
免許の更新に行ってきました!!
更新期限切れの上、住所変更もしていなかったので、提出の書類がいっぱいありました!
もれなく準備して、午前中に済ませてしまおうと出かけたのに、
「せっかく来ていただいたのですが、午後の講習を受けていただきます」と・・午後更新でした。
が・・・ん。
オットーが代休でつきあってくれたので、更新受付までの間、ゴルフの打ちっぱなしに行ったり、ランチしたりで過ごせたので良かったです^^
途中、待合室で二人で居眠りしてたりでwきゃきゃきゃ


で・・・ランチは、あまり遠くにはいけなかったので、前々から気になっていた「市場食堂」
地図はこちらへGOGO。
こういうところはマダムランチでは絶対!縁がないのだけど・・・・
市場の入り口の「一般の方も利用できます」という看板が気になって気になって
「市場だから新鮮でうまいはずだよ」と・・
けっこう、あっちこっちの港の市場食堂を荒らしているオットーが自信たっぷりなので、トライしてみました~~
で・・なんか・・・市場の食堂にしては小奇麗でびっくり

2階ふきぬけ・・天窓からヒカリもさしているので、市場の食堂???って感じ。

さすがに、この日替わりランチの感覚は、市場っぽい。(笑)
でも、
月曜日は、いつもなら1000円の特選海鮮丼が
本日のおすすめメニューで
なんと!750円でいただけるらしい。
よし!今日は海鮮丼だ!!

感動!
・・・うまっ

味噌汁と小鉢とおしんこつきで750円
マグロ・ハマチ・ホタテ貝柱・えび・いくら・・・5点盛り・・・ごちごち~~~
更新期限切れの上、住所変更もしていなかったので、提出の書類がいっぱいありました!
もれなく準備して、午前中に済ませてしまおうと出かけたのに、
「せっかく来ていただいたのですが、午後の講習を受けていただきます」と・・午後更新でした。
が・・・ん。
オットーが代休でつきあってくれたので、更新受付までの間、ゴルフの打ちっぱなしに行ったり、ランチしたりで過ごせたので良かったです^^
途中、待合室で二人で居眠りしてたりでwきゃきゃきゃ



で・・・ランチは、あまり遠くにはいけなかったので、前々から気になっていた「市場食堂」

こういうところはマダムランチでは絶対!縁がないのだけど・・・・
市場の入り口の「一般の方も利用できます」という看板が気になって気になって
「市場だから新鮮でうまいはずだよ」と・・
けっこう、あっちこっちの港の市場食堂を荒らしているオットーが自信たっぷりなので、トライしてみました~~
で・・なんか・・・市場の食堂にしては小奇麗でびっくり
2階ふきぬけ・・天窓からヒカリもさしているので、市場の食堂???って感じ。
さすがに、この日替わりランチの感覚は、市場っぽい。(笑)
でも、
月曜日は、いつもなら1000円の特選海鮮丼が
本日のおすすめメニューで
なんと!750円でいただけるらしい。
よし!今日は海鮮丼だ!!
感動!
・・・うまっ
味噌汁と小鉢とおしんこつきで750円
マグロ・ハマチ・ホタテ貝柱・えび・いくら・・・5点盛り・・・ごちごち~~~
2007年09月27日
シンプソン特製ランチ
ブライダルフェアまっさかり~~♪の季節に何の縁も感じない今日このごろ・・・
巷ではこの時期、若いカップルのブライダルフェアめぐりがとっておきのデートコースらしいですよお。
一人で5~6箇所めぐるらしいです。(都内のOL’S)
ランチつきのお土産つき~~だものねえ。
試着会や、撮影会は彼氏はカンベンだろうけど、最近、ナルシな男の子も増えてきたから、
結婚予定がなくても、結婚したくなっちゃうかも~~~。(それが狙いか!
郡山駅裏の、英国風のチャペルに隣接するゲストハウスシンプソンが、ブライダルフェア参加者の募集をしてました~~^^
ここは
お式後のパーティー会場の雰囲気やお料理の味が、お手軽なランチコース1000円で楽しめちゃうので、マダムランチ(笑)には欠かせない場所になってますが・・・・
お手軽といえども、本格的なフレンチでおいしいいい。
パスタとお魚のコースは日替わりだし。。。
接客は抜群だし。
おすすめです^^
お魚のコースをいただきましたが・・・ソースもなめるようにいただきました(笑)
今日のスープもすんごくおいしかった。(お野菜と牛の煮込みスープ)

お写真はデザート♪(サラダ・スープ・お料理・デザート・コーヒー)
営業日 月・水・木・金 11:30~14:30(オーダーストップ14:00/火曜定休日)
巷ではこの時期、若いカップルのブライダルフェアめぐりがとっておきのデートコースらしいですよお。
一人で5~6箇所めぐるらしいです。(都内のOL’S)
ランチつきのお土産つき~~だものねえ。
試着会や、撮影会は彼氏はカンベンだろうけど、最近、ナルシな男の子も増えてきたから、
結婚予定がなくても、結婚したくなっちゃうかも~~~。(それが狙いか!
郡山駅裏の、英国風のチャペルに隣接するゲストハウスシンプソンが、ブライダルフェア参加者の募集をしてました~~^^
ここは
お式後のパーティー会場の雰囲気やお料理の味が、お手軽なランチコース1000円で楽しめちゃうので、マダムランチ(笑)には欠かせない場所になってますが・・・・
お手軽といえども、本格的なフレンチでおいしいいい。
パスタとお魚のコースは日替わりだし。。。
接客は抜群だし。
おすすめです^^
お魚のコースをいただきましたが・・・ソースもなめるようにいただきました(笑)
今日のスープもすんごくおいしかった。(お野菜と牛の煮込みスープ)

お写真はデザート♪(サラダ・スープ・お料理・デザート・コーヒー)
営業日 月・水・木・金 11:30~14:30(オーダーストップ14:00/火曜定休日)
2007年09月26日
黒いカレー
365ブログでもおなじみのピエロさんのカレーを食べてきました。
黒いカレーと聞いて、とてもとても懐かしくて・・・
そして・・・
そして・・・
期待どおり・・おいしかったですう。

セットで800円
ご主人は帝国ホテルで修行をされてたとかで、帝国ホテルのカレーと同じというわけじゃないので要注意だけど、現に、帝国ホテルでカレーをたのんだら2000円以上はするみたいなので、
サラダとスープのセットで800円はお得感モリモリ。
ちなみに・・・帝国ホテルのレトルトカレーみっけ。
私的にカレーといえば一昔前はトップス・・・で、うんと昔になると蜂の家かにゃああ。
郡山のカレーといえば・・って。。。ピエロさんはめちゃ好みでしたw
続きを読む
黒いカレーと聞いて、とてもとても懐かしくて・・・
そして・・・
そして・・・
期待どおり・・おいしかったですう。

セットで800円
ご主人は帝国ホテルで修行をされてたとかで、帝国ホテルのカレーと同じというわけじゃないので要注意だけど、現に、帝国ホテルでカレーをたのんだら2000円以上はするみたいなので、
サラダとスープのセットで800円はお得感モリモリ。
ちなみに・・・帝国ホテルのレトルトカレーみっけ。
私的にカレーといえば一昔前はトップス・・・で、うんと昔になると蜂の家かにゃああ。
郡山のカレーといえば・・って。。。ピエロさんはめちゃ好みでしたw