2008年07月19日

おぜっおぜw

夏がく~~れば思い出す~~~♪

3年前に娘の小学校の宿泊学習旅行に同行した尾瀬にはまってw
毎年つれてってもらってますう~w
明日・・・つれてってもらうんですうう^^ひゃほ~

雨具よりカメラカメラカメラの準備~~


今年もこりずに
尾瀬のフォトコンテストに応募しよう~~
大好き過ぎる風景があるんですう><今年も会いにいきますう~~。

福島に転勤してほんとに良かった上位ベスト5に入ります。
ほかには、福島競馬場があったこと・・も入ります(笑)
あとの3つはナイショです。

お天気だいじょうぶかなあw  


Posted by judy at 22:02Comments(4)preparation

2008年07月17日

ティーンズのおやつw

今日はオッフー(off)な日なので、朝からおやつのじゅんびw



ひき肉カレーと
おつとめ半額でGETしたカットすいかの種を入念にとったもの
さあ!何ができるのかおったのしみにい^^

中学生と高校生のおやつおやつw  


Posted by judy at 09:00Comments(2)preparation

2008年03月11日

ラッピング

いよいよ・・・明日はて・て・ていちのてづくりいち~~~~♪
出品される皆様は、ラストスパ~~~~トかけて最後の追い込みに命をかけてらっしゃることでしょう・・。

涼しい顔して新作を送り出すspoon.も・・・・実は舞台裏は



修羅場でございました(笑)

それぞれ・・・頭をかきむしること数知れず・・・
作品を生み出すって・・・
ほんとにエネルギーなんですねえ^^ほれぼれw

今日は、ラッピング♪
見覚えのあるクラフト用紙は、at homeさんのクラフトペーパーですうw
(な・・ななんと!イタ~~リア製なんですってよおお←今知った・・)
ワタクシのアイデアがはじめて採用されました~~~(笑)
わ~~い。いっしょうけんめいカッティングさせていただきました。

そして
チクチクコツコツでがんばったお二人にspoon.の名刺を作ってさしあげたので(ぶ)
みなさん・・・「お名刺ちょうだい」と言ってね。
でも・・
ぜったい忘れていそうなのがB型なんだわ。

(期待してないから・・・icon10  


Posted by judy at 18:40Comments(25)preparation

2008年03月11日

パプパプパップリカー

春だわあ。
うれしい・・・朝の日差しです^^icon01
もう・・・一気に春になっておくれ~~w

雪よさらば・・・寒さよ・・・さらば~~~になっておくれええw


そして今日はこちらw


パップリカ~~~~モールで97円!やっすうういw

そして・・・



べっじたぶるずうう

今日はこれをコンソメで煮てゼリーで固めて・・・おやちゃいのテリーヌにしまっす!!

オーw  続きを読む


Posted by judy at 08:53Comments(4)preparation

2007年10月27日

編み編み中~~

でっきるかな~♪
でっきるかな~~



めちゃくちゃ好みの毛糸があったのでつくってま~~すw

ふわふわ~~  


Posted by judy at 20:35Comments(4)preparation

2007年10月16日

いびつな物体



あら・・・いびつだわ。
たこ?

しか~~し
続きをどうぞw  続きを読む


Posted by judy at 14:48Comments(0)preparation

2007年10月16日

20%オフ

ちなみに・・・買ってきたもの・・・・^^



でっきるかな?でっきるかな・・・さてさてふふ~~ん(NHK教育 できるかなのっぽさん編

あ~~
暇だ。
だれかお茶おいで  


Posted by judy at 13:46Comments(4)preparation

2007年10月16日

至福の時w

さむいなあ。

さあ・・・何ができるのでしょうか。



昨日、モールのホビー類が20%オフだったので・・・ちょっと材料ゲット~~。(笑)
おったのしみに~~w  


Posted by judy at 12:47Comments(2)preparation

2007年06月30日

チリビーンズスープ



今日はこれから娘っこの授業参観なのだicon01
土曜日に参観日が設定されると、保護者もわんさかいて、参観の後の懇談会なんかがあるから、ちょっと気が重い。。。
興奮するとすぐ鼻血を出す娘っこは朝から流血してたし(笑)
私も6時には目がさめてしまうしicon10
なんか親子して緊張してるからおかしいw

朝から時間があったので、昨日から水に浸しておいた「ひよこ豆」と「金時豆」でチリビーンズスープを作るのだ。
沖縄のサムズキャプテンズ系のステーキハウスで必ずお目見えする深い鍋でトロトロになったビーンズスープ。
一度、ベースのお友達(アメリカ人)が「レシピを教えてくれ」とお店の人に言ったら、
「OK!」と惜しげもなくスープのレシピを教えてくれたのだけど、100人分の材料だった・・・。icon08
トマトピューレ3本、チリシーズニング1キロみたいな世界でつ、作れるかい!って感じだったけど、当時から好奇心旺盛な私は1/10でチャレンジして、まったく美味しくなかったのを覚えている。

なんたって料理の経験値が浅かったのだもの・・・今ならうまくいきそうな気がする・・。(笑)
まずは1晩浸したひよこ豆を今圧力鍋で煮ています。
おっと。。。時間になってしまった。
まずはここまでだ。学校いこ~~~w

ちなみに、沖縄観光の「安いアメリカンステーキ」系の88とか、ジャッキーなんかのスープはキャンベルのマッシュルームスープにまちがいないw  


Posted by judy at 09:27Comments(0)preparation

2007年05月28日

フリーズフルーツ


桃にパイナップルに・・・・


りんごにバナナにグレープフルーツ・・・

そして今日はメロンもゲット!
ちなみにいちごはたんまり中央生協さんの冷凍いちごwです。(割安)



  


Posted by judy at 18:28Comments(0)preparation