2008年05月26日

資格考察

資格考察

この土日をかけて、アートクラフトのスクラップブッキングの認定講師の勉強会に行ってきました。
2日で16時間の内容は、お昼時間もゆっくりとれないくらいぎっちりのスケジュールで、正直すごく大変でした。
参加者は、秋田、山形、岩手、仙台からと、東北全県にまたがる地域からの参加者で二十代から60代まで、幅広い層で
アメリカで1980年代にブレイクしたスクラップブッキングがようやく、東北でも知られてきたかな?って感じくらい。
あまり・・・実感はないのが正直なところ(笑)

私は資格マニアではないのですが、いつのまにか履歴書に入りきれないくらいのアレコレを得ては、あっという間にマイブームが過ぎておざなりになってしまっているのが実情ですね・・・・。
こうして考えると、資格ってなんだろう・・・って気になりますね。
けっきょく・・ただの形がほしいだけかもってつくづく感じます。

労力もお金も必要なのですが・・・・資格をとっても「だからなに?」っていうなんとも居心地の悪い違和感を感じるのを否めません。。。。
せっかくはじめた何かは、やっぱり大好きでずっと続けていくことが大切かなあ・・・。
というわけで、アートクラフトなスクラップブッキングは、はじめたばっかりなのに、認定講師だなんて・・・と笑いが出てしまいますが、材料の仕入れや情報の入手が容易になるのは、投資の意味がありました。^^

でも、二日間でも私が夢中になれた世界と面白さは伝えたいなあ^^
とても手軽で、ほんとに楽しかった~~~。
機会があれば、いっしょにクラフトカフェしましょうう!!

というわけで、今日は仕事の帰りにおねえちゃんのいるめいぷるさんによって、私もマイショップを契約してきましたよ~~w
フリマの許可を申請中ですので、手作りにかぎらず、小さなマイワールドマイスペースをあれこれアレンジできるのがうれしいですね・・・。

ちょっと、隠れ家的な感じがいいかも。
私のスペースは何で埋めていこうかなあ・・っと、あれこれ考えるのもワクワクですね^^




Posted by judy at 23:18 │Comments(6)
この記事へのコメント
夢中になれるものがあって
いいですね~^^

何か無いかな~
夢中になるもの^^
Posted by アレックスアレックス at 2008年05月26日 23:55
2日間お疲れ様でした~^^
いくつになっても何にでもチャレンジする気持ちって大事だと思います!
講師の資格まで取っちゃうjudyさまのパワーは素晴らしい!!
今度手解きお願いしたいですわ~♪^^
Posted by ぴこりん at 2008年05月27日 15:11
こんばんは☆☆

娘たちが、大きくなるにつれ、
手持ちの写真の整理に四苦八苦していま~す (><)
今度、ぜひ judy様の 作品を見せていただきたいのですが・・・。
フリマショップ「めえぷる」へ足を運んでみたいと思いま~す ^^v
会えるのかな・・・。 
Posted by マロン at 2008年05月27日 21:03
アレックス>
夢中になるものって・・・生活の基盤は不可欠よね^^
食うとか・・・飾るとか・・仕事もかな?
ワタシは、今、お仕事たのしいです♪
Posted by judy at 2008年05月27日 23:38
ぴこりん>
ちょっと・・・今回は思い立ってからの行動が異常にはやかった(笑)・・・・
みんなと手軽に楽しめそうだったから・・・w
ぜひ・・いっしょに作りましょうね^^
Posted by judy at 2008年05月27日 23:39
マロン>
写真の整理はねえ・・・ワタシもなかなかねえ。
スクラップブッキングは、あれもこれもの写真をというよりも、見せるためのとっておきの1枚を作品に仕上げる感じです。
めえぷるには、月ごとにテーマに応じて作品を飾るつもりです。
クラフトカフェも材料費くらいで開催するつもりなので、よかったらぜひ参加してください。
いっしょにつくりましょおお^^
Posted by judy at 2008年05月27日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。