2008年05月14日

教材が届いた!

「怪しい箱」・・・で反応する諸君!!(笑)
その後、全国のどこかで”アレ”はひそかに行き来しているという噂を耳にしましたが・・・・(ぷw
まだ・・存在しておるのか・・どうか・・^^は別として・・・

これ・・

教材が届いた!

これは・・・怪しい箱ではありません^^
じゃじゃじゃあん。
なんじゃこりゃ・・・本日もカメラを向けると犬が登場。おもしろいw


Posted by judy at 23:36 │Comments(12)
この記事へのコメント
新型の万歩計?^^;
Posted by ぴこりん at 2008年05月15日 00:02
ぴこりん >
ぴこちゃん・・・!!満点。・・・・(笑)
素?す?スでボケてる?・・・・
オヌシてごわいぞ。
Posted by judy at 2008年05月15日 00:19
何!?何!?何!?
気になって眠れないよ~~。。。
Posted by える at 2008年05月15日 00:43
クラフトパーンチo(`◇´*)=○☆ ですね〜w
会社によって名前違うかな〜?
私も沢山持ってます^^
スクラップブッキングには欠かせないですよね
でも私は銀粘土に使っているのです^^
Posted by sherton at 2008年05月15日 07:53
ピンクとかブルーの物体が マニキュアに見えて
ネイルアートかぁ って思ったよ。 まじで(笑
Posted by junes at 2008年05月15日 18:16
える>
お・・・。えるちゃんの「続きは明日!」って記事を待つワタクシの気持ちとおんなじねw
Posted by judyjudy at 2008年05月17日 07:31
sherton >
きゃあ。さあすが~~。
新型の万歩計↑って解答が出た時には、この記事をアップしたのをひどく後悔しましたが・・
よかったわ。
粘土に・・・かなり薄くのばすのですか?ちょっと想像を超える・・
Posted by judyjudy at 2008年05月17日 07:34
junes >
なるほど・・・
ネイルアートだけは無いと思われ←ワタクシ深爪好き
Posted by judyjudy at 2008年05月17日 07:35
ぱっちんした紙を粘土に押しつけたりするのは初心者にオススメ〜♪
それと1mm以下に伸ばした銀粘土をぱっちんすると可愛いパーツが出来るんです(^_^)v
Posted by sherton at 2008年05月17日 17:07
クラフトパーンチ・・・って、なんだろう。。。むにゃむにゃ・・・。
Posted by える at 2008年05月19日 00:09
sherton>
1ミリ以下ですか~~@@ひいいいい
というか・・銀粘土はめちゃ扱いがデリケートですよね。
あの・・すぐ、ひびが入ってしまうのでき~~~~ってなります。(笑)
Posted by judyjudy at 2008年05月19日 22:50
える >
えるさんの・・アッパーパンチより強烈なパンチです。←って、当然ウソです。(笑)
Posted by judyjudy at 2008年05月19日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。