2008年03月25日

整理整頓

春の日差し・・・まぶしいい・・・・
毎日、明るい空を見上げることができてうれしいなあ^^

自分の時間を行き当たりバッタリで確保していただけで、日々の生活がバラバラだったので、少しずつ整理をはじめました。
あれもこれも・・・というのはほんとに難しいですね・・・
八方美人になって結局は中途半端になっているような気がします^^

そういうふうに力が入らない時期も大切なんですけど
与えられるものが大きくなると、自分の意識の低さに、ちょっとゲンナリしてしまします。

なにかやめる・・・はじめる・・・というのはどれもエネルギーがいりますね。
変わらないでいることもそれはそれでエネルギーを要することですが、
流されてしまってはいけないと思います。

というか・・・流されていても分岐点ではきっちり自分で選択するくらいの力は持っていたいものです^^


整理整頓

先日おじゃまして、いっしょにお勉強したお宅のニャンコです^^
なんと・・・
ノラだったそうですよ・・。
息子さんが拾ってきたそうです。






Posted by judy at 08:54 │Comments(4)
この記事へのコメント
はい!!肝に銘じます!!

行き当たりバッタリ・・・私の人生そのものです。。。
流されっぱなし。。。
どうにかしなければいけない・・・とわかってはいても、自分に甘い性格なのでなかなか出来ませんが、少しずつ、一つずつ生理整頓していきたいです。

やるまえに諦めないで、頑張ってみます!!
Posted by える at 2008年03月25日 10:33
分岐点・・・小さいものは数知れず
大きなものも、何度あっただろう・・・

どっちに向かっていくのか?で
私の人生何かと変わっていただろうけど
今、こうやって幸せに暮らせているのも
節目・節目を乗り越えてきたからかな?と。

これからも、いろんな分かれ道がやってきて
その度に、悩んだり迷ったりするだろうけど
夫婦・家族・・・相談して決めていけたらなぁと。
Posted by arami at 2008年03月25日 18:54
える >
自分に甘くて他人に厳しい典型的なBですう・・・(笑)
まあ・・・他人にはあまり厳しくないかな・・・。
でも、やりだすと、わりと器用にこなすけど、飽きっぽいという・・。
なんか・・極めることがなくて私もまいってますう(w
で・・けっきょチャレンジャーではあるけど、何もしないでいるのが一番居心地がいいかと・・・
ぷぷぷ・・・
いかん。いかん・・・。
える殿は、がんばってますね。私もファイトじゃw
Posted by JUDY at 2008年03月25日 23:02
arami >
arami ちゃんは、ちゃんとパパを尊敬してwしっかり、支えて支えられてる感じがするよお。
こう・・なんというか一方通行じゃない、家族って感じがするぅw
私は、なんでも一人で決めちゃうから、そういうとこ見習わなきゃなあ・・って思う^^
それにしても、ぜんぜん会えないねえ・・また、集まろうねえ^^
Posted by JUDY at 2008年03月25日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。