2007年11月19日

山の名は・・・

山の名は・・・

今・・デジカメで撮った我が家から見える名を知らぬ山・・・。
桑野のヨークベニマルが見えているので、桑野の方角の山です。
明解解答をよろしく。。。お願いします。


Posted by judy at 09:55 │Comments(9)
この記事へのコメント
磐梯山?かな?
いや、わからん・・・

それにしても見事ですね~
金曜日に会津に行きましたが、
手前の紅葉と
ガトーショコラの上に粉砂糖を振りかけたような山の
コントラストが面白かったですよ。
Posted by sara at 2007年11月19日 10:03
わからんよねえ。山・・・素晴らしい山がたくさんあるのに、名前がわからんのよ~~。
今日は岳方面に温泉に行ってきました~~。
日本でも珍しい酸性のお湯だそうです。お肌ツルツルw
Posted by judy at 2007年11月19日 19:50
あ、我が家も来週は岳温泉に行きまぁす!
しっかし、judyさんち、高いですね~!
Posted by まど-p at 2007年11月19日 20:33
まど-p >
なんて山じゃ・・・(と。。オヌシに聞いても私と同郷(笑)
岳温泉・・よかったよ~~w
雪がね・・うっすら残ってた。
楽しみだねえ^^
Posted by judy at 2007年11月19日 20:53
山の名前…
う~んっと、写真がjudyさん家から西側の山並みなら、
向かって左から高塚山(816)→磐梯山(1819)→川桁山(1413)→天狗角力山(てんぐすもうとりやま)(1327)→大滝山(1376)……。。。。たぶん。。。w あっ!()内は標高ですw
間違っていたらごめんなさ~い。。
磐梯山は遠くに薄く移っている山です。
って、分からんよねぇ~~~
今度資料をあげまぁすw
Posted by 千鳥 at 2007年11月19日 21:58
千鳥>
ぎええええ・・
すごい。すばらしい。
というか・・
これらの山々が磐梯山かと思っていたら・・・
ぜんぜん違っていた。
うわああ。
我が家の展望窓に矢印でシールを貼りたい。
今度、どれが磐梯山か教えてください
Posted by judy at 2007年11月19日 22:11
千鳥さんは なにものぉ?すごいわ、かっこいい!
Posted by まど-p at 2007年11月20日 20:29
私もシール欲しいですが、うちの窓に張っても
山並みは見えません。。。^^;
懐古の柚子カレーをただいま狙ってます!むふ♪
Posted by まなめっこ at 2007年11月21日 09:57
まど-p >
千鳥さんも博識ですが、千鳥パパはカルトです。(笑)

まなめっこ >
柚子カレーの1号は私が昨日食しました。
ほたての貝柱入りの海鮮カレーですが、めちゃ美味しいw
Posted by judy at 2007年11月21日 17:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。