2009年12月06日
年賀状作成中
もーいーくつねーるとー♪お正月~~・・・ってなわけで、会社やお仕事での「年賀状講座」は修了したので
気分は、すっかり年末年始~~。
というわけで、今日は年賀状を作成して一気に印刷しましたあ。

今年は、うんと早目に賀状も準備したので、ディズニースタンプ(プーサン)のインクジェットもバッチリ確保。
宛名の管理は、宛名ソフトでおまかせしてますが、裏面のデザインは毎年シンプルにwordで作成してるんですよ。
そんなわけで250枚1時間程度で印刷完了・・・
だんだん・・・年賀状を省略する会社も増えてきたけど、遠くはなれた賀状だけのつきあいの友人たちの便りは、
毎年楽しみでもあるわね。転勤ごとに、賀状が増えていくけど・・・それだけ友達が増えてるということでw
さあ!
みなさんもボヤボヤしてたら、あっと言う間にクリスマスよおお^^
気分は、すっかり年末年始~~。
というわけで、今日は年賀状を作成して一気に印刷しましたあ。

今年は、うんと早目に賀状も準備したので、ディズニースタンプ(プーサン)のインクジェットもバッチリ確保。
宛名の管理は、宛名ソフトでおまかせしてますが、裏面のデザインは毎年シンプルにwordで作成してるんですよ。
そんなわけで250枚1時間程度で印刷完了・・・
だんだん・・・年賀状を省略する会社も増えてきたけど、遠くはなれた賀状だけのつきあいの友人たちの便りは、
毎年楽しみでもあるわね。転勤ごとに、賀状が増えていくけど・・・それだけ友達が増えてるということでw
さあ!
みなさんもボヤボヤしてたら、あっと言う間にクリスマスよおお^^
Posted by judy at 21:57
│Comments(4)
この記事へのコメント
さすが♪
私 まだ ハガキも買ってないよ~(^^;
私 まだ ハガキも買ってないよ~(^^;
Posted by junes at 2009年12月07日 19:00
junes >
でも肝心の宛名印刷はこれからです。
でも肝心の宛名印刷はこれからです。
Posted by judy at 2009年12月09日 08:42
記事のコメントと全く違いますが、昨晩、習っているインド料理の教室の忘年会でドン・ハラペーニョに行って来ました!貸切で久々に食するメキシカン料理を堪能してきました!おおぉ、懐かしいこのアボガドディップの味!ピナコラーダ、コロナビール、いろいろ飲んで顔がタコ。
ビンゴゲームやったら私がビリでした。でも他の皆さんは奥ゆかしい日本人で、皆さん小さいプレゼントの包みを選び、最後に残ったプレゼントは一番大きな包み!中にはお洒落なショールが入っていました。ヒャッホ~!残り物には福来るのルピナスでした。
久々の夜のお出かけは楽しかった!!
ビンゴゲームやったら私がビリでした。でも他の皆さんは奥ゆかしい日本人で、皆さん小さいプレゼントの包みを選び、最後に残ったプレゼントは一番大きな包み!中にはお洒落なショールが入っていました。ヒャッホ~!残り物には福来るのルピナスでした。
久々の夜のお出かけは楽しかった!!
Posted by ルピナス at 2009年12月13日 13:52
ルピナス >
私もそのインド料理の英語教室(でしょ?)興味あるんですが時間が・・・・。いいなああ。奥ゆかしい奥様なわけね・・・あっら~~参加は無理かしらねw
アボガドディップは、簡単につくれますよお。めちゃ簡単w
今度機会があったら教えてあげるわ。(キミにもできるすぐできる)
つ~~か・・・
おねえさん!まったく記事がちがいませんこと?(笑)
ここのランチに行きたい~~~~。
私もそのインド料理の英語教室(でしょ?)興味あるんですが時間が・・・・。いいなああ。奥ゆかしい奥様なわけね・・・あっら~~参加は無理かしらねw
アボガドディップは、簡単につくれますよお。めちゃ簡単w
今度機会があったら教えてあげるわ。(キミにもできるすぐできる)
つ~~か・・・
おねえさん!まったく記事がちがいませんこと?(笑)
ここのランチに行きたい~~~~。
Posted by judy at 2009年12月13日 18:27