2009年11月28日

ゆずりんご

ゆずりんご

りんごのおいしい季節になりました。
先日青森から遊びにきたお友達がもってきた「ふじ」は、まあまあwびっくりの密がたくさんはいったそれはそれは美味しいりんごでございました。

その「ふじ」のりんごにゆずをまぶした「ゆずりんご」・・・・
めちゃ美味しいですよ。ゆず好きの友人が大量に作ってもってきてくれるんですが、あっという間になくなります。

ゆずは、福島がその北限とも言われていますが、なるほど・・・これは、ゆずの風味を楽しみつつ、りんごの新鮮なシャリシャリ感と口にひろがる甘酸っぱさとで・・なんとも究極のデザートになっております。うっめ~~~。

ここ福島にきて
かたい桃とかたい柿とかたいりんご・・・と、もぎたてとれたての美味しい果物を口にするようになり、私のフルールの概念も随分かわりました。
水・米・野菜と・・・ほんと食の宝庫であります。
なにげに「うちでとれた野菜なの手伝って~~」という「手伝って・・」という言葉がおすそ分けの謙虚な美しい言葉だと最初は思っていたけど、最近・・・その真剣なるまなざしが本気で「食べるの手伝って」と言っているんだということに気づいて・・・
手伝いすぎると、毎日大根と白菜料理の日々を送らねばならないという失敗も経験して、なんとなく私もこの地に根付いてきたのではないかとほくそ笑む今日このごろ・・・。
みなさんごきげんうるわしゅうう~~

というわけで、最近おすそ分けつづきで、台所がもらいものでいっぱいの食の宝庫とした我が家でございますが・・・ゆずりんごお試しあれw




Posted by judy at 09:11 │Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます!
ゆずりんご、初めて知りました(^^)
美味しそうですね♪
りんごは毎年たくさんいただくので
柚子を買ってきて今度試してみます☆
Posted by ガネーシャ at 2009年11月28日 10:16
ガネーシャ>
まあwガネーシャさん。こんにちは、そちらの生活はいかがですか?おいしいお魚いっぱいでしょう。
うらやましいわ。
これからカニもガンガンいただけますね。
ぜひ、ゆずりんごためしてみてください。
ではでは・・・ごきげんよう^^
Posted by judyjudy at 2009年11月29日 11:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。