2009年11月04日

大九州展

今日は仕事の帰りにう○いの10F多目的ホールで開催中の「大九州展」に行ってきました。
カステラ(福砂屋)とちゃんぽん(みろくや)はGETかな。
物産展は、あれよあれよの間に、お札が消えていくからやばあああい。

で・・・なに?これは・・・この懐かしい顔は・・・!
大九州展

「のどぐろ」

こんな旨い魚があるのか!というくらい・・・うみゃ~~な魚は
「のどぐろ」と言う名で知られる冬の日本海の高級魚の干物。
赤むつというのが本来の名前みたいですが、のどぐろという通り名のほうがスタンダード!

先日新潟で開催された国体の応援に出かけたときにいただきましたが・・・
大九州展
なんじゃこりゃあ・・・なんでこんなにうめええんだいwってくらいおいしすぎでした

で・・・
新潟から、山陰の島根・・山口あたりの日本海側で獲れる「高級魚」でお値段もそれなりにというか、ずいぶんいいらしい。
とにかくあぶらがのって塩焼きさいこーの、「のどぐろ」は次はいつかなあ~~とおねだり目線のわたくし。

今日は、期待を裏切らない物産展にでかけて・・・「のどぐろちゃんと再会w
なんと・・
小さなのどぐろちゃんでしたが5匹で1000円。
お店のおじちゃんが、
焼いたら、きれいに身がほぐれるように、包丁で処理カットしてくれました。
うれしいw
はやく・・・ビールがいっぱい飲めるようにならんかなw


Posted by judy at 20:57 │Comments(3)
この記事へのコメント
九州旅行のお土産をあれこれ考えてた娘に
「うすいで大九州展やってるよ」と言ったら
まぢでぇ~?と怒ってたっけ(笑)
ただ今、雲仙泊。明日は長崎^^
Posted by sarasara at 2009年11月04日 21:14
うふ、私も今日おんなじの、
5匹で1000円の可愛いのどぐろ買ってきました♪
小さくても美味しかった~^^
あと初登場の福岡のプリンも♪
Posted by ぴこりん at 2009年11月04日 23:18
sara>
おねえちゃん修学旅行どうだった?って?
天気もよくて・・よかったわね。
うちは2月らしいよ・・・九州の2月も寒いと思われ・・・・

ぴこりん>
小さくてもおいしかったよね。
あぶらがのってて・・・「のどぐろだああ」って感じ。
おかずにはならなくて(笑)パパのつまみでしたw
Posted by judy at 2009年11月10日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。