2009年09月21日
修了証書
先日修了した、パソコン講座の修了証書を、会社のスタッフとつくりました。

賞状や、証書で検索したら、金ぴかの賞状のテンプレートはあふれていたけど・・・
オリジナルで、飾ってもいいようにと思って、素材を収集・・・
海の向こうのおフランスから、お花のパーツやら、ツタやら、ワンポイントやらをDLして・・・・
「これは使えますねえ」と・・・スタッフSが、イラストレータでそれはそれは瞬く間に組み合わせて・・・
ごらんのとおりの証書ができあがりました。
いやあ・・・瞬く間ですよ。あっという間・・・すばらしい。
パーツ収集は、英語がかろうじて片言なわたくしJが・・・そしてイメージを伝えれば、即座に形にするスタッフSが・・・
そして、仕上げのプリントと確認はYが・・と・・・
なんだか。。。わたくしの周辺が急にプロフェッショナル色に染まっております。
調子にのると、仕事がふえるので、おとなしくしておこう。っと・・・・
連休は、日々の疲れか、熱発して前半は寝込んでおりました。
ようやく本日より復活。
残り、2日しかないですね・・・。
明日は熱が出ませんようにw
賞状や、証書で検索したら、金ぴかの賞状のテンプレートはあふれていたけど・・・
オリジナルで、飾ってもいいようにと思って、素材を収集・・・
海の向こうのおフランスから、お花のパーツやら、ツタやら、ワンポイントやらをDLして・・・・
「これは使えますねえ」と・・・スタッフSが、イラストレータでそれはそれは瞬く間に組み合わせて・・・
ごらんのとおりの証書ができあがりました。
いやあ・・・瞬く間ですよ。あっという間・・・すばらしい。
パーツ収集は、英語がかろうじて片言なわたくしJが・・・そしてイメージを伝えれば、即座に形にするスタッフSが・・・
そして、仕上げのプリントと確認はYが・・と・・・
なんだか。。。わたくしの周辺が急にプロフェッショナル色に染まっております。
調子にのると、仕事がふえるので、おとなしくしておこう。っと・・・・
連休は、日々の疲れか、熱発して前半は寝込んでおりました。
ようやく本日より復活。
残り、2日しかないですね・・・。
明日は熱が出ませんようにw
Posted by judy at 21:14
│Comments(6)
この記事へのコメント
さすがですね~
とっても素敵な証書ですこと☆
お体大丈夫ですか?
残りの休日楽しんで下さいませ!^^
とっても素敵な証書ですこと☆
お体大丈夫ですか?
残りの休日楽しんで下さいませ!^^
Posted by ぴこりん at 2009年09月21日 22:30
>ぴこりん
ぴこちゃんの半端ない行動行程を考えると、よく疲れないなと感心します。異常にタフとか?まあ、私が弱すぎなんですが優秀なスタッフが入ったので、あたしは外の仕事が入ってきましたー。
体力つけねば!
ぴこちゃんの半端ない行動行程を考えると、よく疲れないなと感心します。異常にタフとか?まあ、私が弱すぎなんですが優秀なスタッフが入ったので、あたしは外の仕事が入ってきましたー。
体力つけねば!
Posted by judy at 2009年09月21日 23:08
ワタシもぴこちゃんの行動力&行動範囲は
いつもすげなぁ~とブログを見ているので
感心してしまうに1票!!!
やっぱりぴこちゃんは3人くらい居るんだよ(笑)
充電中、家事中、遊び中・・みたいなっ。
修了証書、いかにもって感じじゃなくて素敵~♪
いつもすげなぁ~とブログを見ているので
感心してしまうに1票!!!
やっぱりぴこちゃんは3人くらい居るんだよ(笑)
充電中、家事中、遊び中・・みたいなっ。
修了証書、いかにもって感じじゃなくて素敵~♪
Posted by arami at 2009年09月22日 07:54
arami>
ぴこちゃん・・・ほんと、too much energy だよね。
疲れ知らず。うらやましい・・・・
aramiちゃん的、体力のスタンスは私に通じるものがあるわ。(無理はしない(笑)
10年に一度、私は無理がたたってドカンとくるのだけど、
今がその時期ね。
なんか、ぴこちゃんに比べたら、ぜんぜん無理してない気がする(笑)
まあ・・相手は3人いるなら、勝負になりませんね(笑)
ぴこちゃん・・・ほんと、too much energy だよね。
疲れ知らず。うらやましい・・・・
aramiちゃん的、体力のスタンスは私に通じるものがあるわ。(無理はしない(笑)
10年に一度、私は無理がたたってドカンとくるのだけど、
今がその時期ね。
なんか、ぴこちゃんに比べたら、ぜんぜん無理してない気がする(笑)
まあ・・相手は3人いるなら、勝負になりませんね(笑)
Posted by judy at 2009年09月22日 09:23
ホント素敵な修了証書。
スタッフを育成してしまうなんぞ、いよいよ管理職か?(笑)
お大事にしてくださいよ~
スタッフを育成してしまうなんぞ、いよいよ管理職か?(笑)
お大事にしてくださいよ~
Posted by sara
at 2009年09月22日 09:44

スタッフを育成?とんでもない・・・
しょっちゅう、スタッフにしかられてます
「弁当箱忘れてたので洗っておきました」とか
「USBさしっぱなしでした」とか
「フォローの電話・・しておきました」とか・・・(笑)
なんだかな。ボロボロ
しょっちゅう、スタッフにしかられてます
「弁当箱忘れてたので洗っておきました」とか
「USBさしっぱなしでした」とか
「フォローの電話・・しておきました」とか・・・(笑)
なんだかな。ボロボロ
Posted by judy
at 2009年09月22日 11:05
