2008年11月27日

はぎれのコースター

はぎれのコースター

でっきあがり~~♪
正解ははぎれのコースターでした~~~。
はぎれを丸く切り抜いて、アイロン芯でしっかりさせてからミシンでぬいあわせます。
そして、ブランケットステッチをして、そのステッチを利用して周囲をシンプルブレードで編みこんでできあがり^^
おっためしあれええ。


はぎれいっぱいあるから何枚でも作れそうです~~
あっというまに10枚できました~~^^

はぎれのコースター

壁いっぱいに飾ろうかな。。。
大きな木枠をつくって全部ちがうハギレで飾ろうかな・・・




Posted by judy at 20:17 │Comments(8)
この記事へのコメント
コースターでしたか! かわいいコースターですね!!
壁にいっぱい飾ったらかわいいでしょうね(^ω^)
明日、窓から手を振ってくださいね(^ω^)/
Posted by * miumion ** miumion * at 2008年11月27日 20:53
まるまるのコースター可愛いです
周りのフリフリ部分も素敵〜(´▽`人)
Posted by ガネーシャ at 2008年11月27日 21:01
わ~ かわいい~!
judyさん ホントチェックが好きなのねぇ。
私もフィードサックで作ってみようかなぁ。
でっきるかな でっきるかな ぱやぱやぱぱぁ~♪
Posted by junes at 2008年11月28日 08:50
* miumion *>
壁にね・・・いろんな柄の丸で飾ったらかわいいだろうなあ・・と・・・・
楽しみがふくらむわ^^
今日は、雨で路面がすべりやすくなってるから、気をつけておいでくださいね~~^^
Posted by judy at 2008年11月28日 09:07
ガネーシャ >
ガネーシャちゃんの有り余るちりめん和風ハギレでもできちゃいそうよ。ブレードは縁1本だけでもすごくかわいかった・・・・w
Posted by judy at 2008年11月28日 09:08
junes >
気付けはチェックだらけのハギレの山だわ。
ほんと、好きね~~。
フードサック!!いいかも。いいかも・・・丸は直径9センチくらいだから、丸だけ先にいっぱい作っておいて^^
ブレードはちょちょいのちょいですぐできるよ。どんなのでもいいし。
Posted by judy at 2008年11月28日 09:13
ちょいちょいで、10枚?
judyさん仕事早ーい

うちは、飾っておく壁が…ない…・
Posted by まど-p at 2008年11月28日 15:50
まど-p>
www・・・・編むのはあっという間だったけど、それまでがけっこう手間なコースターでした^^
Posted by judy at 2008年11月29日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。