2008年11月13日

たからさがし

たからさがし

まさに・・・たからさがしの女3人組w
マップルの地図と「私も行っちゃいました~~と」思わずさけんだこの方の情報をもとに・・・・
気をぬくと、ここはどこ?と太陽の位置を頼りにしか自分の居場所しかわからない、転妻(転勤族の妻たちw)
が挑んだ場所は・・・・・

今 365絶賛トレンド中の

「かぞくのひきだし展」

ぷぷ・・・ぷ・・・・行ってるし。

というか・・・

目的地に着いたときは

「おおおおお・・・行けたじゃん。すごいじゃん・・・」

と、この調子だと、日本中どこにでも行けるような勢いで感嘆の声をあげたワタクシたちでした。(笑)
方向音痴極まりない私にしたら・・・それは「奇跡の偉業」と形容させていただきます^^

あ・・・
噂どおり、たいへん・・・癒されました^^
みなさん、立派にレポートされているので、ワタクシは、本日のおたからの紹介

たからさがし

ご主人作の手作りりんごジャム・・・。
須賀川産のりんごは日本一だと思います。
そのりんごで作ったジャムだから日本一のジャムだあ^^思わず2個ゲット・・・



たからさがし

自宅のワークSPACEの壁に、同じようにかざってしまった手作りBAG・・・・

ああ・・wなんだかんだと、自宅のようにくつろいでお茶までご馳走になりました。
たのしかった^^

そして・・・
大黒屋にも行ってきました。そこはカフェでした。
いやあ・・・女三人旅をしている感覚で楽しかったです。
ほんとに、旅な感覚です(笑)

「はじめてきた~~須賀川~~」

みたいな私たちでした・・・ぷぷぷw


Posted by judy at 20:57 │Comments(8)
この記事へのコメント
ナビは任せて!とオオグチ叩いた割りに
無茶苦茶でした^^;
何年たってもこうやって旅したいねw
Posted by sara at 2008年11月13日 21:46
ちゃんと辿り着けて何よりです( ´艸`)ムププ
SARAさんがナビだったなら、Jさんが運転手?
私の説明うまく伝わったかな?^^;
言ってくだされば、どこでも案内しますよ!
Posted by ぴこりん at 2008年11月13日 23:51
sara>
いやあ・・・あのアナログな感じがよかったのよ~。
Jさんとのコンビ、なかなかナイス~~だったわよ。
次ぎな何をさがそうかw
Posted by judy at 2008年11月15日 08:36
ぴこりん>
今回は、ぴこりんのこまいかい道案内のコトバが鍵で、すごく楽しめたわ^^ありがとう。
ほんとに、宝さがしみたいでしたw
と・・・なにげに、こんなことで楽しめる我々って幸せものです。
ビバ!テンキンゾク^^
Posted by judy at 2008年11月15日 08:38
カーナビのついてない車と
地図の読めない運転手・・・
ナナナナ ナナナナ~ まことにすいまめ~ん。
saraさんナビ&ぴこさん指令書により
無事到着しましたです。

ミステリーツアーみたいで 楽しかったw。
Posted by junes at 2008年11月15日 21:06
junes>
ただでさえ怪しいナビに加えて、後部座席から、「右だよ」「左」と、無責任発言ですいまめ~~ん(笑)
他力本願ずが終結すると、思わぬ達成感だけで満足してしまうね(笑)いやあ・・・いかに、日々、みなさまの暖かさが身にしみますね^^ありがとう。運転おつかれさでした。
Posted by judy at 2008年11月16日 22:02
須賀川で旅気分満喫とは 楽しそうですね^^
この絵本、うちにある~^^
Posted by まど-p at 2008年11月17日 08:11
まど-p>
絵本は、子供が小さいときに、毎月宅配されてきたもので、なつかしくなってネットで調べたら、そういうサービスまだあるのね。
自分の好みに偏らずに、いろんな絵本がとどいて楽しかったです。
Posted by judy at 2008年11月18日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。